多言語サポート

英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語など10言語以上の多言語でカスタマーサポートを代行。ソーシャルゲーム、フリマアプリ、ECアプリ、シェアリングエコノミーなどのさまざまな業種・業態での多言語サポートを支援します。

スマホアプリやWebサービスの成長に海外展開は魅力的な手段の一つです。マーケットは圧倒的に巨大で、成功すれば大きな売上・利益が見込めます。

多くの日本企業が海外展開に前向きですが、壁の一つとして議題に上がるのが英語をはじめとする海外言語でのカスタマーサポートです。
どのような問い合わせが、どのくらいの量であるのかは、実際に海外展開を経験した企業にしか分かりません。いかにすぐれたサービスでも、文化や風習などの違いによって、想像していなかったような問い合わせが寄せられる場合もあります。

アディッシュでは、さまざまなサービスに10言語以上で多言語サポートを代行してきました。蓄積したノウハウは多様な業種で日本からの海外展開、海外から日本進出などあります。

 

対応可能な言語 日本語、英語、中国語繁体字・簡体字、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、 スペイン語、ポルトガル語、等

多言語サポートの体制

多言語サポート

東京を本社に、BPOとして仙台、福岡、沖縄に拠点を持ちます。フィリピン・マニラには英語によるオペレーションセンターがあります。

アディッシュにはネイティブな言語スタッフが複数名在籍しており、アジア、欧米言語を中心に10言語以上で多言語サポートを代行しています。

また弊社の多言語サービス支援ではユーザーからの問い合わせ内容を和訳してお客様に報告するため、お客様の社内に言語が出来る従業員がいなくてもカスタマーサポート体制の構築が可能です。

英語に関しては弊社にはマニラ(フィリピン)にBPO拠点があり、リーズナブルな価格でのサービス提供を目指しています。

日本のSV(スーパーバイザー)が品質をコントロールすることにより、日本人の「おもてなし」の精神でカスタマーサポート代行を実施しています。

多言語サポートの代行形態

アジアや欧州言語のネイティブスピーカーがカスタマーサポートを代行します。どのエリアでもネイティブレベルの現地語でのカスタマーサポートが可能です。

契約形態 専属チーム(席数契約)、共有チーム(件数契約)、SV(スーパーバイザー)・OP(オペレーター)派遣
チャネル 電話、メール、チャット、SNS(Facebook、Twitter、LINE、NAVER、Instagram等) 等
対応可能な多言語サポート 日本語、英語、中国語繁体字・簡体字、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、 スペイン語、ポルトガル語 等
プラットフォーム AppStore、GooglePlay、amazon、Steam、GREE、mobage、Yahoo!mobage、 mixi、PCブラウザ全般、PS全般 等
メーラー SalesForce、Zendesk、HelpShift、MailDealer、RightNow 等
エスカレーション管理ツール Redmine、Jira、Porto(adish開発ツール) 等
チャット(対クライアント) Slack、Chatwork、Skype、など

お問い合わせはこちら

多言語サポートの導入事例

欧州・米国でもランキング上位の人気アプリゲームを支援

日本の人気コンテンツをスマホアプリゲーム化し、欧州や米国などに配信した際の多言語カスタマーサポートの代行をしました。

日本や欧州に続き米国でも人気が高まったため、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語の問い合わせ対応窓口を用意しました。ユーザー数が急拡大したため即座に24時間に切り替え。勤務時間ごとにリーダーを配置して、漏れのない情報伝達・連絡体系を実現しました。

> 詳細はこちら
多言語カスタマーサポートの導入事例

世界中にファンを持つアニメのゲーム版を国内と海外で支援。ホスピタリティあふれる対応で顧客満足度UP

日本の人気コンテンツをスマホアプリゲーム化し、欧州や米国などに配信した際の多言語カスタマーサポートの代行をしました。

日本や欧州に続き米国でも人気が高まったため、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語の問い合わせ対応窓口を用意しました。ユーザー数が急拡大したため即座に24時間に切り替え。勤務時間ごとにリーダーを配置して、漏れのない情報伝達・連絡体系を実現しました。

> 詳細はこちら
多言語カスタマーサポートの導入事例

多言語でカスタマーサポートのクオリティ均一化を実現!ヨーロッパ、南米で安定運営

新しくリリースしたアプリが、ヨーロッパや南米で利用者が増えたため、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語にローカライズ。日本語を含めた全7ヵ国語のカスタマーサポート、多言語サポートの運営をしています。

> 詳細はこちら
多言語カスタマーサポートの導入事例

全言語で均一クオリティー実現! ヨーロッパ圏ユーザーの生の声が聞けるように

リリースしたアプリのヨーロッパユーザーが増えたため、母国語でプレイしてもらい満足度を高めることを目的に、ユーザー層が最も多いフランス語、ドイツ語、スペイン語のローカライズを実施。同時に日本語を含め全5か国語でアプリをカスタマーサポートをしています。

> 詳細はこちら
多言語カスタマーサポートの導入事例