ASO(App Store Optimization)

  • 縺薙・繧ィ繝ウ繝医Μ繝シ繧偵・縺ヲ縺ェ繝悶ャ繧ッ繝槭・繧ッ縺ォ霑ス蜉
ASO(App Store Optimization)

ASO(App Store Optimization)とは、アプリストアにおいて対象のアプリを検索結果の上位に表示されるようにするとともに、アプリストア内の検索結果ページあるいは詳細ぺージを見たユーザーのダウンロード率を上げるための施策を指します。

主にApp StoreとGoogle Playに対して用いられ、WebにおけるSEOとコンバージョン最適化のように、アプリストアにおいても対策を取ることが重要になっています。

検索結果の上位に表示される必要性

2018年の「アプリケーションの使用ができる国及び地域(中国を除く)」のApp Storeのデータによれば、App Store内の検索機能を使用してアプリケーションを探しているユーザーの割合は70%、App Storeの検索の後に直接ダウンロードされる割合は65%となっています。

 参照:Apple Search Ads より

アプリストアで検索結果の上位に表示されれば多くのユーザーの目に留まり、ダウンロード数の向上につながります。

検索の上位に表示されるための対策

検索の上位に表示されるための対策としては、

  • 適切な検索キーワードと説明文の選定
  • アプリの魅力が伝わるようなアイコンやスクリーンショットの掲載

など色々な方法が考えられますが、いずれにせよ新規ユーザーに見つけてもらいやすい、分かりやすく興味を持ってもらいやすいようにすることが求められます。これらの対策はダウンロード率の向上にも役立ちます。

また、ユーザーによるレビューも検索順位に影響するとされているため、アプリを既に利用しているユーザーの評価にも心を配る必要があります。新規ユーザーにとっても、既にそのアプリを使っているユーザーからの評価はそのアプリをダウンロードするかどうかの判断基準の1つとなることは間違いありません。

まとめ

以上のようにASOでは、アプリストアで検索上位に表示させる施策を実施するとともに、アプリそのものの評価を上げるための施策も考慮に入れる必要があります。
ASOはアプリのダウンロード数を増加させる重要なマーケティング手法です。そのためにも、新規ユーザーに見つけてもらいやすくするための施策と同時に、すでに利用しているユーザーからはどういう点が評価されているのか、あるいは批判されているのかをしっかり分析し、アプリそのものの改善や改良につなげていくことが求められるでしょう。

アディッシュではASOの施策の一つであるレビュー返信の代行サービスを提供しています。ユーザーレビューの返信や多言語対応による返信により、アプリストア内の評価を高めます。ぜひお気軽にご相談ください