コラム2015.05.19
【日中韓米スマホゲーム50社を調査】 チャット/電話サポート設置状況調査結果

スマホゲームのお問い合わせ対応はメールサポートだけで大丈夫…そう思っていませんか?少なくとも海外ではどうやら違うようです。
日本・韓国・中国・アメリカの売上げトップ50のアプリがどのようにカスタマーサポートを行っているのか、チャット・電話サポートを徹底比較していきましょう。
チャットサポート編:中国・韓国進出時には要検討?

調査結果考察
電話サポート編:中国ではほぼ必須・アメリカでもちらほら・・

調査結果考察
- アメリカではプレミアムサポートのみ電話を提供しているケースやパブリッシャーが国外の場合は自国(アメリカではない)の番号を掲載している
- 韓国では電話対応時間が基本的には9:00〜18:00
- 中国ではTencentのプラットフォームに出しているゲームはほぼ電話サポートを行っている
いかがでしたか? ちなみに今回の調査で、韓国のトップ10のゲームのうち、4社がユーザー向けにビジターセンターを設けていることも同様に発覚しました。 もはやユーザーサポートはオンラインだけではなく、オフラインでも行うことがあるのですね。