日本語だけでなく、多数の言語を365日対応。
ソーシャルゲーム、フリマアプリ、ECアプリ、シェアリングエコノミーなど、
あらゆるジャンルをサポート。
アディッシュでは2010年からSocial App Supportとしてソーシャルアプリのカスタマーサポートサービスを提供しています。 これまでの実績は1,000アプリ以上。電話やメール、チャット等で届くユーザーからのお問い合わせ対応の品質を、 導入各社より高く評価していただいています。日本国内での展開はもちろん、多言語での対応も可能です。 技術進化の激しいアプリ市場において、支援企業の付加価値となるよう、真摯に顧客となるユーザと向き合うサービスを続けていきます。
ユーザーのストレス軽減を目指した「お問い合わせをせずに解決できる環境 」や「最低限のやり取りで解決できる運用」を目指し、各社のサービスに合わせて最適化した体制と方針で運用します。日変化するユーザーのお問い合わせ状況に合わせたPDCAサイクルと、終わりのない改善活動を日々実施し、ユーザーの満足度向上に貢献します。
インバウンドのお問い合わせにとどまらずソーシャルメディアのマーケティング領域をカバーするのがSocial App Supportのサービスです。これまでに培ったソーシャルメディア運用のノウハウを最大限に活用して、国内外の各SNSに最適なコミュニティマネジメントを実施することで、「アクティブユーザーの増加」「新たなファンの創出」「離脱の防止」を実現します。
サポートの対応やコミュニティマネジメントでユーザーの離脱や退会の抑止を試みたとしても、サービスそのものに不可解なことや、バグ、不明瞭な部分があると、お問い合わせは増え続けます。ユーザーの不満を根本的に解決をするために、多言語でのデバッグやローカライズを提供しております。
サービスによりカスタマーサポートの実施方法や方針、体制は異なります。アディッシュでこれまでにご相談いただいたサポートの内容や実施方法を、ケーススタディとしてまとめました。